Loading

風景写真家・松井章のブログ

バルセロナへ。盛り上がるバルセロナ・マラソンと美食タパス

バルセロナへ


今日は雨のなか安全運転でバルセロナに着きました。
EUの高速道路は120㎞に最適化されていて、信号の代わりにロータリーが採用されているので、とても移動がスムーズです。

バルセロナ・マラソン


午後は、バルセロナ・マラソンのビブを受け取りに会場へ。

日曜日の大会に向けて盛り上がっていました

夕食はタパス

夕食はスペイン名物のタパスです。

▲パドロネス。しし唐の素揚げ

▲パン・コン・トマテ。ニンニクとトマトをパンに擦り付けてから、粗塩とオリーブオイルをかけて食べる

▲チョリソのアヒージョ

▲クロケータ。キノコのコロッケ

南極の人の暮らし:アルゼンチン・ブラウン基地

バルセロナにて。サグラダファミリア教会とタパス

関連記事

  1. パタゴニア先住民:テウェルチェ族の歴史と「手の洞窟」

    2021.08.07
  2. 写真展(12/20~25)開催中です!

    2022.12.21
  3. 【ブラジル】レンソイス砂漠から戻りました

    2024.07.12
  4. マチュピチュ遺跡を眼下に望む:聖峰ワイナピチュ

    2024.11.12
  5. 南極の氷海に浮かぶ氷の神秘

    2020.07.09
  6. フィッツロイ山麓・エルチャルテン村の空港建設と新たな時代

    2017.08.01
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP