Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー料理:国民的ジュース「チチャ・モラーダ」とチチャ酒

紫トウモロコシのジュース「チチャ・モラーダ」とは

ペルーで愛される2つのジュースといえば、「チチャ・モラーダ」と「インカコーラ」です。どちらも濃いめの甘さが特徴です。
この2つの飲み物はペルー全域で、老いも若きも頻繁に飲んでいます。


チチャ・モラーダの原料は紫トウモロコシで、ジュースやお菓子作り専用で、料理には使用されないトウモロコシです。この紫トウモロコシを、パイナップルの皮、シナモン、リンゴなどと一緒に煮込み、最後に大量の砂糖とレモンを入れたのが「チチャ・モラーダ」です。

トウモロコシの味よりも、パイナップルの味の方が強いほどです。赤ワインと同じくアントシアニンが豊富で、スーパーではチチャ・モラーダの素も粉末で売っています。

チチャ・モラーダにコーンスターチを入れて緩めに固めた「マサモラ」は、ペルーを代表するデザートです。

チチャ・モラーダは「紫色のチチャ」という意味です。
それでは、「チチャ」とは何でしょうか

トウモロコシのどぶろく「チチャ」

「チチャ」とは、ペルーのアンデス高原で、インカ系先住民ケチュア族が飲むトウモロコシのどぶろくです。都会にも田舎にも、チチャ専門店「チチェリーア」は多くあります。

このチチャ屋には看板がなく、目印は竿の先に括り付けられた赤いビニール袋です。日本でいえば、赤提灯のよなもので、アンデスの村に行くと、あちこちにこの目印を見つけることができるでしょう。

チチャ屋でチチャを飲むと、一杯で1リットルもあるような巨大なグラスで渡されます。アルコール2%ほどで、酸味が非常に強いお酒です。持ち帰りの場合には、瓶やボトルではなく、ビニールに入れるところがペルー的です。

チチャの作り方

何百種類もあるトウモロコシの中で、チチャに適しているのは、黄色トウモロコシです。まず、大豆からモヤシを作るのと同じように、トウモロコシの粒を水に浸して発芽させます。そのトウモロコシを石臼で粉状にしてから、大鍋で数時間ほど煮ます。それから大きな壺に移して、数日ほど寝かせれば、チチャの出来上がりです。

地域によってはキヌアやキャッサバイモを使うこともあります。

チチャの歴史

チチャの歴史は古く、インカ帝国以前に遡ります。祭礼には欠かせない飲み物です。今も神様に捧げる聖なる飲み物としての側面もあります。
◎ケチュア族のミスミナイ村の生活風景(ペルー)
◎ケチュア族のミスミナイ村:信仰に根付く生活風景

かつては、チチャは人が噛み、唾液の消化酵素でアルコール発酵させていました。

関連ページ:ペルー

南米の美食「ペルー料理」おすすめ13選

南半球の天体:パタゴニアの星空を望む

関連記事

  1. チチカカ湖・インカ発祥の聖地“太陽の島”

    2020.08.11
  2. トレッキング前の7つの高所順応プラン:ペルー・ブランカ山群

    2019.04.16
  3. フォト・ギャラリー「スペイン」:新ページのご案内

    2020.05.12
  4. ペルー・アンデス高原鉄道「アンディアン・エクスプローラ号」

    2016.05.02
  5. 映像と感性から掴む夢幻の世界/パタゴニアの夕日の感動

    2018.07.30
  6. パタゴニアの花・ワイルドフラワー②:春の花・アネモネ

    2018.07.16
パタゴニア
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP