Loading

風景写真家・松井章のブログ

写真展「パタゴニア」/作品解説(ギャラリートーク)が終了しました

写真の作品解説(ギャラリートーク)

今日の「作品解説(ギャラリートーク)」は、約20名様近くの参加で満員でした。

立ち話しとなり恐縮でしたが、今回のテーマであるアルゼンチン・パタゴニアの風と風景の成り立ちについて伝えられたかと思います。

ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

写真展「パタゴニア -風の道を辿る-」開催のお知らせ


関連ページ:写真展「パタゴニア」

「パタゴニア」ブログ関連記事集

写真展「パタゴニア」/アルゼンチン大使館にご来場いただきました

南極ブナの紅葉/写真展「パタゴニア」の予備知識

パタゴニア南部氷原とは/写真展「パタゴニア」の予備知識

パタゴニアの名峰フィッツロイの何十年も変わらない風景

パタゴニアの騎馬祭にて

JICA市ヶ谷・写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」開催

写真展「パタゴニア」は3月3日まで開催中/ケンコー・トキナー ギャラリー

関連記事

  1. ブエノスアイレスで生まれたタンゴの起源

    2024.04.13
  2. パタゴニア:国道40号線を北上、フィッツロイへ

    2016.03.31
  3. フォトギャラリー「パタゴニア南部氷原」:極地の風景写真

    2020.05.14
  4. 探検家エリック・シプトンが探査した幻の「ビエドマ火山」

    2015.05.11
  5. パタゴニア・南極ブナの原生林:名峰フィッツロイがもたらす輪廻転生

    2020.01.21
  6. パタゴニア・フィッツロイ峰の荘厳なモルゲンロート

    2014.04.09
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP