Loading

風景写真家・松井章のブログ

フィッツロイ峰の奇跡のような美しさ(パタゴニア)

パタゴニア・フィッツロイ峰の神美的な魅力

天を突くような針峰群が草原の彼方に現れると、何度訪れてもその存在感に圧倒されてしまう。

パタゴニアのフィッツロイ峰は、その類まれな容姿で、半ば神格化されるほどに美しい山です。

山麓にチャルテン村が建設されてまだ約30年ほどですが、村人のほぼ全てが、このフィッツロイ峰に魅了されて移住をしてきた人々です。

草原の一本道を進み、チャルテン村に近づくほどに迫力はさらに増してきます。車を止めて写真を撮りますが、何度止めても切りが無く、さらに山はどんどん大きくなっていく。
チャルテン村周辺で望むフィッツロイ峰は、奇跡的なほどに完璧なアングルです。

そうしてチャルテン村から山麓へ、徒歩でさらにフィッツロイ峰の懐に入っていきます。
見上げるほどに近づくと、フィッツロイとは自然が作り出した神殿、あるいは伽藍と呼ぶべき存在なのだと理解できてしまいます。

原初的な畏れと感動が同居する感情は、人類がまだ猿だった時代に遡る「宗教」の発端のような感情だったのか。

霊長類学者ジェーン・グドールの著作「森の旅人」を読んでいて、フィッツロイに感じる感情の正体にはたと気づかされました。

ペルー・インカトレイル:2018年のトレッキング入山許可証

アンデス屈指の山岳展望:ペルー・ブランカ山群を巡る3つのプラン

関連記事

  1. ペルー料理『ALDO』 麻布台ヒルズオープン

    2023.11.26
  2. 古都クスコ:ピューマの形にデザインされたインカの都

    2020.10.19
  3. ウユニ塩湖の夕焼け:世界が橙色に染まる絶景

    2023.05.24
  4. ペルー・アンデス山脈のセーター植物:高原サボテン

    2018.06.29
  5. パタゴニアの暴風のシンボル“斜めに育つ木”

    2021.12.13
  6. マチュピチュ遺跡「石切り場」:ひと味違う絶景と隠された謎

    2024.11.16
パタゴニア
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP