-
メルマガ:1/7号を配信しました
メルマガを配信しました。ご興味あるかたは、下記リンクから、アンディーナトラベルクラブにご入会ください。<メルマガの見出し>・スペインの現代美術家「ミケル・バルセロ展(東京オペラシティ アートギャラリー開催)」・「まいにちスペイン語(NHK出版)」のコラム連載「悠久の南米大陸」・添乗員同行ツアーやイベント、ワークショップ企画の情報を配信する「トラベルクラブ」…
2022.01.07
-
お勧めブログ記事集:スペイン&ペルー
過去のブログ記事で閲覧が多い記事をリマインドしています。スペインとペルーのブログを2つピックアップしました。“スペインの中の異国” バスク地方とは古都クスコ:ピューマの形にデザインされたインカの都…
2021.12.14
-
お勧めブログ記事集:スペイン・マジョルカ島
地中海に浮かぶマジョルカ島は、古代から様々な民族が往来しました。フェニキア人、ローマ人、中世にはイスラム王朝や十字軍など、支配権が何度も代わり文化が混じり合った独特な島です。地中海の歴史の十字路:マヨルカ島・パルマ旧市街地中海の真珠”マヨルカ島:パルマ大聖堂400年の歴史…
2021.10.30
-
今月のお勧めブログ記事集:10月版②
約10年ほど書き続けているブログ記事で、特に閲覧回数が多い記事をいくつかリマインドしますので、ぜひご覧くださいペリトモレノ氷河:2年ぶりの急激な前進「ルプトゥーラ」温暖化で世界中の氷河が後退する中で、今もなお数年に一度前進する謎の氷河の現象「ルプトゥーラ」とはボリビア・ティワナク遺跡と先インカ時代の謎ボリビアのチチカカ湖の畔、大草原に埋もれた謎の古代遺跡「ティワナク」について…
2021.10.23
-
今月のお勧めブログ記事集:10月版①
約10年ほど書き続けているブログ記事で、特に閲覧回数が多い記事をいくつかリマインドしますので、ぜひご覧ください南米各国で異なるスペイン語:アルゼンチンの訛りスペインが新大陸に進出して500年を経る中で、各国のスペイン語は、発音、抑揚やスピードなど、多様に分化しました。アルゼンチンのスペイン語について【スペイン語のルーツ】「Adiós」で考える、ローマ帝国とラテン語の歴史スペイン語の単語、“さよなら”を意味する「Adiós=アディオース」からひも解く、スペイン語の歴史と単語に含まれる意味について…
2021.10.12