-
新型コロナウイルスの感染拡大に対する当社の対応について
お客様各位このたびは新型コロナウィルス感染症の世界的な拡大により、被害または影響を受けておられる皆様に心よりお見舞い申し上げます。弊社のツアー催行に関して、下記の方針で当面は対応させていただきます。①現在の世界の状況現在、新型コロナウィルスは中国、欧州、北米を中心に、南極以外の五大陸すべてに浸透し始めています。ほぼすべての国で入国制限や国境封鎖などを行い、3月からは各国が厳戒体制で封じ込みを図っています。このような状況で世界中のツーリズムは大混乱となり、各航空会社・ホテル・ツアー会社の業務は3・4月への対応だけで身動きが取れない状況です。4月までに関しては、全世界のツアーがほとんど中止・キャンセルとなっています。5月以降に関しては、日本も含めた世界のツーリズム関係業者は現実的に“注視”している段階です。キャンセルの連鎖が続くことは大きなリスクであり、安易…
2020.03.23
-
-
-
「新型コロナウィルス」による各国の入国制限について
中国における新型コロナウィルス発生と日本での感染者の発生から、日本人の入国に制限を設ける国が確認されています。弊社が手配する地域において、渡航制限または何らかの措置を講じる国を下記に記載します。状況は常に流動的ですので、あくまで本日現在(2020/2/18)の参考としてご覧ください。海外旅行をする方は渡航先の状況・入国制限の有無などは常に最新情報を確認する必要があります。アメリカアメリカ合衆国は、過去2週間日以内に中国を旅行した全ての外国人を対象に、アメリカへの入国が禁止されています。カナダ湖北省への渡航歴、あるいはインフルエンザに関連する症状が確認されるとき、カナダ国境サービス庁に報告する必要があります。グアテマラ過去15日以内に中国にいた経験のある旅行者は入国が禁止されていますホンジュラス過去14日以内に新型コロナウイルスの症例が…
2020.02.18
-
メルマガ1/21号の見出し:ブータン、ピレネー山脈、レインボーマウンテン
メルマガの見出し・“桃源郷”ブータン:幸せの国と呼ばれる理由とは・【催行決定ツアー】4/17発「ブータンの聖峰チョモラリ展望トレッキング11日間」・【催行決定ツアー】7/24発「ピレネー山脈:スペイン・フランス国境越えローランの峠トレッキング 10日間」・スペイン・サンティアゴ巡礼路:ガリシアの聖地を目指す街道歩きは、「食」・添乗員同行ツアー:9・10月「エクアドル・アンデス展望トレッキングとペルー・レインボーマウンテン周遊 11日間」・添乗員同行ツアー:7・8月「ブラジル・レンソイス砂漠横断トレッキング9日間」メルマガ購読希望の方はこちら…
2020.01.26