Loading

風景写真家・松井章のブログ

山岳写真撮影:カメラ機材を運ぶ専属ポーター手配


山岳写真の撮影に、トレッキング(山歩き)を含める場合には、カメラ機材を運ぶ「ポーター」がいるかどうかは重要です。

共同装備や個人装備の一部は、リャマやロバ、またはヤクが運びます。

カメラ機材の運搬は、荷役の動物に乗せるわけにも行きませんので、「専属ポーター」をカメラポーターとして雇うのがベストです。

カメラポーターはトレッキング中も一緒に歩くので、重いカメラ機材は全てポーターに持たせて、撮りたい時にポーターにカメラを出してもらうこともできます。
ちょっとしたアシスタント的な役目です。

ウユニ塩湖:グランピングで望む夕日と“塩の亀甲模様”

紅葉とフィッツロイを撮影する(パタゴニア)

関連記事

  1. 【日本の絶景写真】京都・南禅寺の三門と新緑の風景

    2020.06.07
  2. ペルー料理『ALDO』 麻布台ヒルズオープン

    2023.11.26
  3. タンゴショー「ラ・フアン・ダリエンソ」

    2023.02.02
  4. ペルー大使館にて

    2024.05.24
  5. チリ暴動はなぜ起こったか:日本も抱える社会問題「貧富の格差」

    2019.10.29
  6. アルゼンチンの国民的な音楽:タンゴの世界

    2019.04.12
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP