Loading

風景写真家・松井章のブログ

メルマガ12月号 (2023年)

2024添乗員ツアーの計画

弊社代表・松井が同行する添乗員ツアーは、「秘境探訪ツアー」や写真愛好家向けの「撮影ツアー」など、2~8名様という少人数で催行しています。少人数のために、貸し切りも多いです。
希望するツアーなどあれば、まずご相談ください。どなたかお誘いして催行が実現することがあります。
なお、添乗員ツアーでは、お申込み前に、代表・松井と実際にお会いいただくか、電話等でお話をさせていただきます。ツアーの内容を詳しくご理解いただき、ご同意いただいた方にお申込みいただいています。

下記の海外ツアーにもしご興味ありましたら、
Eメールにて「お名前・メールアドレス・お電話番号・ツアー名・希望時期(下記の月と異なる希望の場合)」
を入力のうえ、お送りください。

◎4月「メキシコ&グアテマラ周遊 9日間 ~先住民の村とマヤ遺跡へ~」
◎5月「アルゼンチンのアンデス高原砂漠“プーナ”周遊10日間」
◎8月「ペルー・ブランカ山群トレッキング9日間」
◎9月「ネパールの秘境・ムスタン王国訪問10日間」
◎10月「ペルー・マチュピチュ遺跡とレインボーマウンテン9日間」
◎11月「ネパール・エベレスト街道トレッキング 10日間」
◎12月「パタゴニア・フィッツロイ山群 フォト・トレッキング 10日間」
◎2025年~「ウユニ塩湖とチチカカ湖 10日間」「ハワイ島」「スペイン・ピレネー山脈」

※催行の詳しい日付は、お問い合わせのご希望に合わせて調整します。可否の決定は、約3~6カ月前です。
※記載の無いツアーで、何かご希望の地域などあれば、お気軽にお問い合わせください。

風景写真ワークショップ&撮影ツアー

風景写真の愛好家の方、そして、これからカメラを始めたい初心者の方などに、撮影ツアーとワークショップを開催します。撮影のコツや技法、そして自然の中での撮影の心得など、講師・松井がお伝えします。
そして、日本の絶景を撮影する「撮影ツアー」、そして、南米パタゴニアやアンデス山脈の海外の絶景へお連れする海外ツアーを企画します。

★「風景写真ワークショップ&撮影ツアー」にもしご興味ありましたら、
Eメールにて「お名前・メールアドレス・お電話番号・希望ジャンル(風景写真ワークショップ、または撮影ツアー)」
を入力のうえ、お送りください。

ペルー料理「ALDO」麻布台ヒルズ店オープン

いま話題の麻布台ヒルズに、ペルー料理「ALDO」の新店舗がオープンしました。店舗の壁面には、代表・松井が撮影したマチュピチュ遺跡の写真が大きくプリントされています。

ペルー料理は、世界有数の美食として有名です。古代から受け継ぐインカの料理に、移民がもたらしたスペイン・イタリア・中国・日本の食が混ざり合い、近年はペルー政府による国策で芸術的な盛り付けとともに進化・発展を果たしました。

日本で最もおいしいペルー料理を食べられるレストランとして、お勧めです。
★ペルー料理:新世代のシェフの絶品料理(2019年開催の食事会)→ https://www.andina-travel.com/blog/peru190422/

『山と溪谷』最新号に「ボリビア・アンデス」掲載

登山の専門誌である『山と渓谷 11月号』の巻頭グラフ・全8ページで、ボリビアのアンデス山脈を紹介させていただきました。
チチカカ湖の畔、”帝王の山脈”を意味するレアル山群をテーマに、雄大な山岳風景とそこに生きる人の暮らしの写真を掲載しています。まだあまり知られていない風景ですので、ぜひお手に取りご覧ください。

★『山と溪谷』2023年11月号 → https://www.yamakei.co.jp/products/2823901588.html

最後までお読み頂きありがとうございました。

水晶のレンソイス砂漠:世界が白く染まる

メルマガ配信中です

関連記事

  1. 南極に輝く生命:サウスシェットランド諸島のゾウアザラシ

    2020.06.24
  2. パタゴニアの花・ワイルドフラワー①:最も愛される花「カラファテ」

    2018.06.14
  3. 【動画】富士山の絶景集:キャンプ・登山で巡る撮影スポット7選

    2021.01.04
  4. 「100年に一度だけ咲く花」プーヤ・ライモンディ

    2022.09.17
  5. ペルー料理『ALDO』のお食事

    2024.01.20
  6. 【ブラジル】レンソイス砂漠から戻りました

    2024.07.12
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP