Loading

風景写真家・松井章のブログ

オアシスの畔に生きる砂漠の民:ブラジル・レンソイス

レンソイス砂漠に生きる人々

レンソイス砂漠は無人の荒野に見えますが、砂漠にも人々が生活しています。

その歴史は、一説にはブラジルがポルトガルから独立した頃に始まるそうです。

砂漠を縦断する河川に沿い点々と見える緑の染みは、砂漠のオアシスです。
レンソイスのトレッキングでは、砂漠の人々の協力を得るのが必須となります。

荷を運ぶロバの馬方は、トレッキングのロジスティックを担っています。
オアシスの人々は親戚関係であったりと家族ぐるみで、トレッキングをサポートしてくれるのです。

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間



白い砂漠の夕景:レンソイス縦断トレッキング(ブラジル)

レンソイス砂漠に生きる野生動物の営み(ブラジル)

関連記事

  1. ブラジル料理の定番:絶品のシュラスコ

    2014.03.18
  2. 狂おしい“地球の鼓動”①:レンソイス砂漠の空撮写真

    2019.09.18
  3. ブラジル観光ビザ(電子ビザ):オンライン申請の手順

    2019.02.11
  4. レンソイス横断トレッキング+パックラフトの旅

    2019.07.11
  5. フォト・ギャラリー「イグアスの滝」:新ページのご案内

    2020.05.02
  6. 夕日に輝くレンソイス砂漠:砂丘を越えて

    2024.08.13
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP