Loading

風景写真家・松井章のブログ

アルゼンチン大使館にて


今日はアルゼンチン大使館で観光セミナーにお招きいただき、日本もようやく開国したことを実感です。
公使と書記官にご挨拶する機会もいただきました。

昼食は、本場のアルゼンチン料理。久しぶりに食べたアサードやエンパナーダは本場の味でした。

日本の7倍以上の面積があるアルゼンチンには、まだまだ私が見ることができていない風景がたくさんあることを実感しました。

▲アサード

▲エンパナーダ

▲チョリソーをフランスパンで挟んだ「チョリパン」

写真展開催のお知らせ(12/20~25)

カウアイ島②:ノースショアの風景と波

関連記事

  1. 【動画】木曽駒ケ岳:厳冬の千畳敷カールの初日の出

    2020.01.29
  2. アンナプルナ内院トレッキング①深い谷の田園地帯

    2023.10.30
  3. 【パタゴニア】フィッツロイ山群ハイキング + エスタンシア滞在の魅力

    2013.11.13
  4. BA Styleコラム11月号:“ガウチョの里”銀細工の工房

    2021.11.18
  5. シュティフター「水晶」の世界観/パタゴニアの聖地フィッツロイ

    2018.08.07
  6. 山岳写真撮影:カメラ機材を運ぶ専属ポーター手配

    2016.02.03
パタゴニア
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP