Loading

風景写真家・松井章のブログ

虹の谷・ウマワカ渓谷の絶景「オルノカル」:アルゼンチンのレインボーマウンテン

アルゼンチンのレインボーマウンテン:“14色の山”オルノカル

“虹の谷”と呼ばれるアルゼンチン・ウマワカ渓谷で、「オルノカル」は核心部ともいえる奥地の絶景ポイントです。

日本の約8倍の面積を有する南米の大国・アルゼンチンでは、実に多様な風景を見ることができます。
その中でも、ウマワカ渓谷は一種独特な雰囲気のエリアです。

それは、ペルーを中心に栄えたインカ帝国において、ウマワカ渓谷は辺境地区として、インカ帝国の一部であったことも大きな要素です。住民の大多数はインカの末裔ケチュア族の人々で、今も民族衣装をまとい伝統文化を守り暮らしています。

そして何よりも、ウマワカ渓谷に広がる不思議な景色が重要です。ウマワカ渓谷ははアンデス山脈の東斜面に位置して、太古の昔から主に隆起により地形が形成されています。山々の斜面では、地層の断面が圧縮で捻じれるように露出しています。多くの鉱物が含まれることから、地層はカラフルに輝いています。そのことから、ウマワカ渓谷は“虹の谷”と呼ばれたりします。

スピリチュアルという言葉を当てはめたくなるほどに、乾燥した渓谷を覆う不思議な景観と漂うウマワカ渓谷の空気に人は魅了されてしまうのです。

「オルノカル」は、ウマワカ渓谷の中でさらに奥地にある山です。近年は道路が開通したことから観光で行くことができます。

オルノカル山に露出する地層の規模は、ウマワカ渓谷で最大です。標高差1000mほどの山肌には、数千万年という時を刻む地層がダイナミックに、まるでのたうつように褶曲しています。

太陽光線の角度に応じて、微細に色を変化させることから、虹の7色を越えた「14色の山」と呼ばれるようになりました。

アンデス高原のウマワカ渓谷は、4月~9月は乾季で晴れることが多いのでお勧めです。レインボーマウンテンとも呼ばれるオルノカルが、その時間に応じて色彩を変化させる絶景の展望台は標高4300mに位置します。

高山病の影響を受けますが、できるだけ長い時間の滞在で、刻々と山肌の色彩が変化する様子を見たいものです。

関連動画集

ウマワカ渓谷と“14色の山”オルノカル(アルゼンチン)

【4K空撮絶景】サリーナス・グランデス塩湖:アルゼンチン北部・ウマワカ渓谷

南米・イグアスの滝を歩く ~アルゼンチン・ブラジル絶景旅行~

[4K]南米パタゴニアの絶景:名峰フィッツロイ千変万化(アルゼンチン)

南米パタゴニア山岳絶景:針峰セロトーレ / アルゼンチン・チャルテン村 [4K]

世界で最も美味しいラム? パタゴニアの美食:羊のアサード(アルゼンチン)

【極地の絶景】パタゴニア南部氷原を歩く/フィッツロイ&セロトーレ1周トレッキング(アルゼンチン)

【ペルーの絶景集】悠久のアンデス山脈と世界遺産マチュピチュ、チチカカ湖へ

「アンディーナトラベル&松井章 写真事務所 チャンネル」

https://www.youtube.com/user/AndinaTravelJP/
==★チャンネル登録はこちらをクリック★==
→→→ http://bit.ly/38DHeGc

《写真》世界の絶景写真フォトギャラリー

アンディーナトラベルの映像部門「松井章 写真事務所」では、フォトギャラリーをホームページに開設しました。長年、南米、南極、北米、欧州などで撮り貯めた写真を随時アップしています。
雑誌や企業の会報誌、カレンダー等にご利用いただいている写真も含めています。ぜひご覧ください。

関連ページ:ウマワカ渓谷

「アルゼンチン/ウマワカ渓谷」ブログ関連記事集


【ペルーの風景写真】アンデス山脈の生活風景を撮影する

【日本の風景写真】能登半島の見附島:夜闇に浮かぶ鳥居

関連記事

  1. アンデスの小さな村のお祭り:ワスカラン国立公園

    2021.05.28
  2. アンダルシア地方の古都・グラナダの歴史

    2023.07.23
  3. ウユニ塩湖の里山風景・コケサ村にて

    2023.03.18
  4. アンデス高原の民族衣装:インカ直系の子孫、ケチュア族とアイマラ族

    2018.05.08
  5. アルゼンチンの騎馬祭にて:ガウチョの少年と馬

    2024.04.25
  6. パタゴニア・パイネ国立公園:定点観測で撮影する千変万化の絶景

    2020.07.17
パタゴニア
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP