Loading

風景写真家・松井章のブログ

アルゼンチンの国民的なスイーツ:ドゥルセ・デ・レチェ

アルゼンチンの「ドゥルセ・デ・レチェ」

ドゥルセ・デ・レチェは、アルゼンチンやウルグアイで愛される国民的な加工食品です。
砂糖を入れた牛乳を煮詰めたキャラメル・ジャムで、使い方は様々です。

一番ポピュラーな食べ方は、朝食でパンに乗せて食べるシンプルな方法です。大きな瓶詰で売っているので、アルゼンチンの人々はどれほど食べるか想像ができます。
デザートのアイスやプリンに添えたりと、スイーツにも欠かせないドゥルセ・デ・レチェは、アルゼンチンではマテ茶やステーキに並ぶ圧倒的な存在感を誇る食物なのです。

やはり国民的なお菓子として知られる「アルファフォール」は、日本でいえばエンゼルパイに当たります。
ビスケットの間にはドゥルセ・デ・レチェがたっぷりと挟まれていて、そのビスケットサンドをチョコレートでコーティングすると出来上がりです。。
様々なメーカーから出されていて、アルゼンチンではお菓子の定番といえば「アルファフォール」で、スーパーではずらりと並んでいます。

このドゥルセ・デ・レチェは、羊羹のような固形でも売られています。
この羊羹状のドゥルセ・デ・レチェをチーズで挟めば、食前酒の付け合わせで食べるおつまみにもなります。

また、ブランデーに、ドゥルセ・デ・レチェ、バニラ、コーヒーを混ぜて飲むリキュールとして、大人のドゥルセ・デ・レチェもお酒コーナーにずらりと並びます。

ドゥルセ・デ・レチェの起源はスペインではなく、アルゼンチンであるといわれています。
牧畜が盛んなアルゼンチンらしく、牛や羊にまつわる製品が、食の中心を担うことが良く分かる、まさにアルゼンチン名物です。

《モノクローム写真》パタゴニアの嵐と名峰フィッツロイ

ペルー料理:アンデスの山の幸「ルピナスのセビーチェ」

関連記事

  1. パタゴニア・フィッツロイ峰の絶景:雲から現れる一瞬

    2022.11.16
  2. トレッキング・登山に最適:パタゴニアの2つのレインウェア

    2017.04.13
  3. 【アルゼンチン・ブエノスアイレス】タンゴ・ディナー・ショー

    2014.03.23
  4. キンチャクソウ「トパトパ」の花:パタゴニアのワイルドフラワー

    2015.08.25
  5. ペルー料理:アンデスの食材・スーパーフード「キヌア」とは

    2018.05.23
  6. 写真展:南米大陸の幻想風景/松井章写真展 ~The Dynamic Earth:…

    2021.04.03
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP