Loading

風景写真家・松井章のブログ

南極・ニューマイヤー海峡の漆黒の海と静けさ


ニューマイヤー海峡に入ると、船の揺れは収まり、海は次第に穏やかになって行った。

まるで湖のように海が静まると、曇天の空を反映してか、海は不気味に漆黒ともいえる黒さをたたえてきた。
午前中の晴れ間では海はどこまでも深く青かったのだが、ニューマイヤー海峡の曇天の下では一変して深く黒い。

穏やかな海といえでも、船にはけっこう風が吹き付ける。とても冷たい風で何枚着こんでいても、体に染みて来るような寒さだ。

狭い海峡に入り始めると、氷塊がたくさん見えてきた。
船首から見ると、まるで前方は氷塊で塞がれているようだ。

案の定、艦内に放送があり、前方は氷塊に阻まれて進むことができないので、別のルートで行くと伝えられた。
目指すポート・ロックロイは、ニューマイヤー海峡を通過しなければ、大回りすることになり、予定は大きく変わることになるだろう。

一度Uターンした船はしばらくすると、再びUターンしてニューマイヤー海峡に向かい始めた。
やはり通過できるようだ、という少し心配な放送の後、船はニューマイヤー海峡に再び入り込む。
実際に海峡に入り、いくつかの大きな氷山を回り込みながらも、順調に進むことができた。

予定より2時間ほど遅れていたが、ポートロックロイが近づいてきた。
ポートロックロイはイギリス軍基地があり、ここには郵便ポストがあることでも有名だ。

==連載・探検船で行く 南極クルーズ==




SNSでの情報発信:各アカウントの紹介

メキシコの主食:トルティーヤとは -中南米グルメ「ラテンの台所」

関連記事

  1. 丘の上から望む南極の絶景と、雪の華“氷雪藻”

    2017.04.07
  2. 写真コンテスト入選/「パタゴニア」&「南極」2作品

    2018.02.26
  3. 【動画】南極クルーズ②:南極大陸に上陸!

    2022.02.04
  4. 南極の氷河湾で凍り始める海水を見る

    2025.03.19
  5. アルミランテ・ブラウン基地に迫る氷河:パラダイスハーバー

    2017.04.23
  6. 南極大陸に着いた日:朝日とクジラ

    2024.03.06
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP