Loading

風景写真家・松井章のブログ

南極サウス・シェットランド諸島:ジェンツーペンギンの楽園②

サウスシェットランド諸島にて -探検船で行く南極クルーズ-

南極の最初の一歩として上陸する、サウスシェットランド諸島のリビングストン島では、ジェンツーペンギンが出迎えてくれる。
ペンギンの撮影に一満足した頃に、いよいよゾウアザラシのコロニーを目指し歩き始める。
遠く湾の対岸には、巨大な氷河が屏風のようずらりと聳えている。

雲間から時折日が差し込む天候であるが、気温は南極と思えないほどに高い。
氷河から吹き下ろす風が冷たいので、薄手の手袋をしていたが、この日の日中の気温は10度前後だったのではと思う。




サウス・シェットランド諸島のジェンツーペンギン -南極クルーズ

南極ゾウアザラシのハーレム:サウス・シェットランド諸島にて

関連記事

  1. 狂おしい“地球の鼓動”④:ペンギンの国「南極大陸」

    2019.10.08
  2. 南極の絶景:パラダイス湾(アルミランテ・ブラウン基地)

    2024.03.10
  3. 専用ページ「探検船で行く南極クルーズ」リニューアル

    2017.04.30
  4. パタゴニアの暴風のシンボル“斜めに育つ木”

    2021.12.13
  5. デセプション島のナンキョクオットセイ/南極サウスシェットランド諸島

    2017.03.10
  6. 氷河に覆われた静寂の湾:パラダイスハーバー

    2017.04.28
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP