Loading

風景写真家・松井章のブログ

【ペルー・アマゾン】クルーズで望む、燃えるような朝日と夕日

ペルー・アマゾンの夕日

ほぼ赤道直下のアマゾンでは、年間を通してほぼ同じ時刻、日の出は6時、日没は18時頃です。

パタゴニアやアラスカのような緯度の高い極地の朝日や夕日は、ときに何時間もかけてじわじわと変化していきます。
それに比べると、赤道直下の朝日や夕日はとても短く、しかし一瞬に燃えるような朝焼けや夕焼けを望めます。

熱帯のジャングルに訪れる、エネルギーを一瞬に凝縮して昇華するような時間帯は、アマゾンならではの光景です。

世界全体が橙色や赤色、そして紫色へ染まる時間帯は神秘そのもので、人々もその光景に見とれて一瞬静かになるほどです。

そんな時間に立ち会うことができたなら、どれだけ幸運なことか。
いつまでも忘れないような夕焼けは、経験則ではありますが、アマゾンではそれなりの確率で巡り合えるものです。

アマゾンへ行く動機として、夕日を見に行く、というのも一案です。

関連ページ:ペルー・アマゾン

ブラジル・レンソイスの不思議:水晶の白い砂漠と極彩色の湖

パタゴニアの変化自在な「レンズ雲」の魅力/フィッツロイ山麓

関連記事

  1. 写真展のご案内:アンデス山脈の幻想風景(in ペルー大使館)

    2021.07.13
  2. ペルー最高峰ワスカランと野生のルピナス

    2021.05.25
  3. 《山岳写真》ペルー・ブランカ山群の名峰ワンドイの朝日

    2018.08.22
  4. 秘境クルーズ特集:ガラパゴス諸島、パタゴニア、アマゾン、南極大陸

    2018.10.29
  5. ペルー・ブランカ山群のワイラス回廊とアンデス山脈

    2014.02.06
  6. ペルー料理をキャンプで楽しむ:ブランカ山群のグランピング体験

    2016.06.19
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP