Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア名物:アルゼンチン伝統料理「ギソ」

1.jpg
フィッツロイ山麓のチャルテン村のいる時に、必ず食べに行くのが、アルゼンチン家庭料理の「ギソ」だ。
アルゼンチン風のシチューと考えて良いだろう。

チャルテン村のは、僕の行きつけのレストランで食べるのは、「子羊のシチュー」と決まっている。。

前菜には、レンズマメのサラダが出る。これだけでも美味しくボリュームがあるのだが、本体のシチューの量には圧倒される。
シチューの中には、山のように羊肉が入っている。

パタゴニアの羊は世界で一番美味しい。その羊肉が山のように入っているので、まさに夢のようなシチューなのだ。

ギソには、その他に、モツ煮のギソ、ベジタリアン向けのレンズマメのギソがある。
2.jpg
4.jpg
子羊のギソ
5.jpg
モツ煮のギソ
3.jpg
レンズマメのギソ

パタゴニア関連ページ

パタゴニア・パイネ国立公園の野鳥:渓流を泳ぐカモ

パタゴニアの洗練された絶品料理「羊肉のアサード」

関連記事

  1. パタゴニアの希少動物「ウエムル鹿」と名峰フィッツロイ

    2017.02.18
  2. 草原を駆ける牧童・ガウチョの精神

    2015.10.02
  3. パタゴニア絶景:名峰フィッツロイの朝日・夕日・星空

    2021.06.11
  4. マルコーニ峠を目指して、氷河を登る

    2015.05.17
  5. パイネ国立公園の3本の岩塔「トーレス・デル・パイネ」/パタゴニア

    2020.12.18
  6. ウプサラ氷河とクリスティーナ牧場① 漂流する氷の造形美

    2015.10.23
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP