Loading

風景写真家・松井章のブログ

カラファテから大草原を抜けて、フィッツロイへ

2.jpg
カラファテからビエドマ湖までは、アルゼンチンを南北に大縦断する国道、ルート40号線で北上する。レオナ牧場を通過してしばらくすると、分岐を左に曲がり、県道のルート23号線でチャルテンへ向かう。
今ではこの区間は舗装道路となり2時間半ほどの距離となったが、十数年ほど前までは砂利道であった。
古びたバスの窓の隙間から土埃が舞い込み、バスの中には土の匂いが満ちていたものだ。そんな土埃の舞う車内から望むフィッツロイは格別であった。
今ではこの道も舗装されて、アクセスは圧倒的に良くなった。
パタゴニアが年々身近になることを喜ぶべきだろうが、それはそれで寂しい部分もあるのだ。
1.jpg

フィッツロイ山群の遠望の魅力:パタゴニア

パタゴニア:秋のウエムル氷河と森

関連記事

  1. アルゼンチン伝統料理:牛肉のアサードと大草原パンパ

    2019.03.05
  2. 審査制フォト・ギャラリー「1x」選出作品:名峰セロトーレ

    2022.07.28
  3. 《パタゴニア》フィッツロイ山麓で、キャンプするメリット

    2012.07.20
  4. 名峰フィッツロイの風景:草原からの遠望(パタゴニア)

    2022.05.25
  5. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
  6. パイネ国立公園の夕景: YOUR SHOT<ナショジオ選出の1枚>

    2017.04.26
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP