Loading

風景写真家・松井章のブログ

グアテマラの就学支援:「青い空つうしん」が届いた

DSCN5505.JPG
グアテマラで就学支援を続ける「青い空の会」から、「青い空つうしん」が届きました。
封筒を開くと、グアテマラの空気が伝わってくるようで、ホッとします。グアテマラは私にとって、そんな癒し系の国です。
年間5,000円の支援で、一人の子供が学校に通えるとの事で、ささやかながら私も里親として支援させていただいています。
「青い空つうしん」には、里子として支援される子供からのメッセージと絵付きの手紙も同封されています。きっと描く絵には心の内面が現れるので、太陽が燦々と照るその絵を見て、ほっこりしました。
メッセージは、何とも達筆な…筆記体で書かれています。
=======================================
「青い空の会」の就学支援活動にご興味のある方は、ぜひ下記のWEBをご覧ください。
●「青い空の会」ブログ:
http://aoisora-nokai.cocolog-nifty.com/blog/
●「青い空の会」ホームページ:
http://www.geocities.jp/aoisora_gj/
=======================================
「青い空の会&グアテマラ・フェアトレード・ショップsemilla」主催の展示会が今月下旬にあるそうです。
『Guatemala no hito to mono ten』
-グアテマラの魅力に惹きよせられ 暮らす 通う 想う-
・日時:12月21日(日) 13:00-19:00、22日(月)11:00-18:00
・場所:La Cottage de Menina 渋谷区猿楽町20-1

パタゴニア・アドベンチャー・クルーズ「アウストラリス号 5日間」

高山病を予防するための正しい知識と対策

関連記事

  1. 【グアテマラ就学支援③】

    2013.03.14
  2. 「青い空の会展示会」のお知らせです

    2012.06.08
  3. グアテマラ・就学支援の学校を訪問するスタディツアー

    2014.06.17
  4. 【グアテマラ就学支援②】今日も「青い空の会」の活動を見学しました

    2013.03.13
  5. 【グアテマラ】「青い空の会」展示会にて

    2013.08.04
  6. グアテマラの就学支援「青い空つうしん」、巨匠の絵に感動する

    2015.12.22
パタゴニア
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP