Loading

風景写真家・松井章のブログ

キューバ革命の理想:フィデル・カストロの社会正義と国際主義

1.JPG

キューバの平和

「野良犬が幸せそうに昼寝している国は、国の幸福度も高い」ということがある。
その点で言うと、キューバはとても幸福な国であると言えるだろう。公の市庁舎の前であろうと、まさにおかまいなしに野良犬が幸せそうに昼寝をしているのだ。そして、そのような犬の近くには、引退した老人たちがやはりのんびりと歓談していたりする。

それはキューバでは、いたって普通の光景である。

キューバ革命の奇跡

昨日12月2日は、グランマ号がキューバに上陸した日であった。1956年、フィデル・カストロが率いる武装集団82人が、小さな船・グランマ号にすし詰めになりながら、メキシコから到着したのだ。上陸と同時に、バティスタ政権の激しい攻撃を受けて、12名にまで減ってしまう。
この時のカストロの一言、「これでバティスタの命運は尽きたな」は、あまりにも有名な言葉である。“神秘的なまでの確信”とともに、12人で武装蜂起を開始して、カストロはバティスタを打倒することになる。

フィデル・カストロの伝説的な演説

キューバ革命を達成したカストロは、首都ハバナで演説をする。興奮した数十万人の群衆は、カストロが現れると、愛称で“フィデル!”と口々に叫ぶ。その喜ぶ群衆を前に、キューバ国民を戒めるような有名な言葉から始める。※スペイン語で、カストロの煽るような声で聞く方が、はるかに心に響くだろう。
“La tiranía ha sido derrocada. La alegría es inmensa. Y sin embargo, queda mucho por hacer todavía. No nos engañamos creyendo que en lo adelante todo será fácil, quizás en lo adelante todo sea más difícil.”
「圧政は倒された。この上ない喜びだ。しかし、やるべきことはたくさん残っている。未来を楽観視して、自分をごまかしてはいけない。恐らくこれから先は皆にとって、さらに困難になるだろう。」
言葉通りに、早速キューバには困難な時代が始まるのだ。

そして、バティスタ政権を打倒したのは、“キューバ革命”の始まりに過ぎず、今もなおまだ革命は続いている。
革命が達成されるまで、カストロが髭を剃ることはない。

関連ページ:

キューバ専用ページ
キューバ革命の英雄:フィデル・カストロ
フィデル・カストロに迫る:映画「コマンダンテ」
「土」を軸に、キューバ革命を考える
対話する知の巨人:カストロ
チアパス州のサパティスタ民族解放軍:マルコス副司令官
2.JPG

2015年のインカトレイル:入山許可証の販売開始が間近

リオデジャネイロ滞在の大きな魅力と、治安への誤解

関連記事

  1. キューバとアメリカの国交正常化、一気に進む

    2016.02.20
  2. 新大陸の富の行方①:中南米からスペインへ 

    2022.04.25
  3. カリブの真珠・キューバ:古都を巡り展望の山へ大横断

    2017.01.30
  4. 映画「モーターサイクルダイアリー」:チェゲバラと母国アルゼンチン

    2016.02.24
  5. 「土」を軸に、キューバ革命の意義を考える

    2012.10.14
  6. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
パタゴニア
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP