Loading

風景写真家・松井章のブログ

大雪原を歩きセロトーレへ:パタゴニア南部氷原④

1.JPG

果てしない雪原を歩く

雲が湧きはじめると、上空の激しい気流のため雲の動きも早く、すぐに天候も変わります。
高度の高い雲の動きは止まっているように見えますが、上空では激しい風に流されてレンズ雲となっています。
パタゴニア独特の雲といえるでしょう。
快晴の下、雪原の上にいながら暑ささえ感じていましたが、陽が遮られると一瞬で気候は変わり、凍てついた冬の様相を帯びて来ます。
一度荒れれば、人も吹き飛ぶような嵐も頻繁にある大陸氷床では、祈るような気持ちで歩を進めるだけです。
延々と続く雪原歩きも、最初こそは興奮して楽しめますが、一向に進んでいるように感じられない広大な雪原で、徐々に疲れが先行していきます。
そんな疲れを感じながらも、前方を見れば、確実に少しづつ、セロトーレに近づいているのが分かります。
最初は先端のみが見えていたセロトーレも、徐々にその針峰を現したときに、ようやくキャンプに到着します。
2.JPG
3.5.JPG
3.JPG
4.JPG
5.JPG
6.JPG
7.JPG
8.JPG
9.JPG
10.JPG

果てしない大雪原を歩く:パタゴニア南部氷原③

セロトーレ直下の氷上キャンプ:パタゴニア南部氷原⑤

関連記事

  1. パタゴニアの大草原『パンパ』:秘境サンマルティン湖のコンドル牧場へ

    2018.03.20
  2. パタゴニア:秋のウエムル氷河と森

    2015.06.05
  3. パタゴニアに生息するラクダ:「グアナコ」の生態

    2018.04.05
  4. パタゴニア旅行:フィッツロイ山麓・チャルテン村オフィスの安心手配

    2017.06.07
  5. フォトギャラリー「パタゴニア南部氷原」:極地の風景写真

    2020.05.14
  6. パタゴニアの大草原にて:名峰フィッツロイと夕焼け雲

    2024.03.19
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP