Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー アレキパでの地震

25日にペルー南部アレキパ県でマグニチュード6.9の地震が発生しました。
南部の海岸線では強い揺れが感じられ、土砂崩れのため違法鉱山の作業員2名が命を失ったそうです。
ペルーの海岸線は日本ほど被害の大きいものはないものの、地震が多い地域です。
アンデス山脈は、もともと太平洋にあるナスカ地震プレートが大陸に何度もぶつかり、グイグイ大陸を押し上げる形で形成されました。
日本も地震が多いのに、アンデスほど高い山がないのは何故かというと、プレートが大陸にぶつかった際、片方が海に沈んでしまったからなのです。
クスコやマチュピチュなどの主要な観光地での被害の報告はありません。
文面 中島

お助け食材 ジャガイモ

クスコの年越しイベント

関連記事

  1. 海外旅行をさらに楽しくする体験:トレッキング

    2014.11.02
  2. 【営業所移転のお知らせ】新営業所は、JR中央線・阿佐ヶ谷です。

    2014.05.13
  3. 東京湾の花火の撮影:夜空に咲く「大輪の花」を自由に描く

    2019.09.12
  4. クスコの年越しイベント

    2013.09.29
  5. アルゼンチン大使館にて

    2022.10.21
  6. 2015年“後半”の旅先に

    2014.12.31
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP