Loading

風景写真家・松井章のブログ

姿形を変えて環境に対応する南極ブナ:秋のパタゴニア

1.jpg
2.jpg
パタゴニアに自生する南極ブナは、その環境に合わせて姿を変える。
標高が高く風通しの良い場所では、ハイマツのように地を這い低く小さく育つ。紅葉で色づくのも、まずは背の低い南極ブナからだ。
生息環境に適した場所では、南極ブナは森を形成して20メートルほどの高さに成長する。強烈な嵐の日も、このような巨木の森に入れば、上空の轟音と異なり、静かなものだ。
秋が深まり何度も降雪を繰り返すうちに、紅葉前線は徐々に森に及んでいく。
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg
7.jpg

「煙を吐く山」と呼ばれたフィッツロイ峰を覆う雲

秋から冬へ:紅葉のフィッツロイ山麓(パタゴニア)

関連記事

  1. 「月光に浮かぶ」パタゴニアの名峰フィッツロイ

    2023.06.22
  2. アルゼンチン伝統の大草原の料理:アサード

    2015.10.01
  3. パタゴニアの花「サクラソウ」:ワイルドフラワー編

    2015.09.09
  4. パタゴニアの3種類の南極ブナ①:落葉樹「レンガ」

    2015.09.18
  5. アルゼンチンの牧場① 毛刈り 

    2011.04.21
  6. マルコーニ峠から望むセロトーレの山頂部

    2015.05.20
パタゴニア
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP