Loading

風景写真家・松井章のブログ

【パタゴニア・トレッキング】パタゴニア大陸氷床を歩く

DSCN0053.JPG
昨日、7泊8日のトレッキングを終了しました。
今回は、フィツロイとセロ・トーレの裏側へフィッツロイ山群を回る、とてもマニアックなコースです。
大陸氷床の上を歩き、セロ・トーレを真裏から望みました。
とても晴天に恵まれた1週間でした。
トレッキング後は、チャルテン近郊のラ・キンタ牧場(エスタンシア)で、ちょっと贅沢な宿泊です。
今日も晴天です。これで8日間晴れが続いています。
これは、パタゴニアではとても珍しい事です。
高温による氷河の溶解が早まるのが気になりますが、とても運にも恵まれるトレッキングでした。
これから、カラファテに向かいます。

パタゴニアから

記録的な好天が続くパタゴニア

関連記事

  1. 春のパタゴニアのシンボル:カラファテの花②

    2015.09.02
  2. パンゲア大陸に遡るパタゴニアの樹木「南極ブナ」の歴史

    2015.09.15
  3. 2011パタゴニア旅行 ⑧フィッツロイ(その二!)

    2012.02.26
  4. 姿形を変えて環境に対応する南極ブナ:秋のパタゴニア

    2015.06.14
  5. BA Styleコラム11月号:“ガウチョの里”銀細工の工房

    2021.11.18
  6. アルゼンチン大使がご来場/写真展「風景の演舞 -タンゴ&パタゴニア-」JICA市…

    2025.03.06
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP