Loading

風景写真家・松井章のブログ

再び、「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」中谷吉隆さん写真展へ

中谷吉隆写真展「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」

再び、中谷吉隆さんの写真展「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」へ行きました。

日本で活躍する日系人を交えたトークイベントが開催され、私も少しだけ6月に行った日本人移住地についてお話しました。

ゲストスピーカーに、サンフアン移住地(ボリビア)から留学中の仁田原晃美さんも参加していました。

ラテンアメリカ全体の日系人社会を肌で感じることができる、とても貴重な写真展です。

・場所:フジフィルム・スクエア六本木
・開催期間:2024年10月4日(金)~17日(木)
・WEB:https://fujifilmsquare.jp/exhibition/241004_02.html

松井章写真展「ボリビア-オリエンテ地方と日本人移住地」のご案内

戦後・南米移住:新天地を目指すまでの苦難の道のり

ボリビア日本人移住地訪問記《前編》 ~コロニア・オキナワとサンフアンへ~

日本・ボリビア友好」フレーム切手販売開始

「125年の絆 日本で活躍する中南米の日系人の今日」中谷吉隆写真展へ行きました

マチュピチュ遺跡を巡る:石工職人区の風景

関連記事

  1. 《動画》南米の絶景動画集をご紹介

    2020.05.11
  2. ラテンアメリカ・チャリティー・バザーに出店しました

    2023.10.26
  3. 春の北海道:タンポポ咲く士別から稚内へ

    2022.05.29
  4. パタゴニアの名峰フィッツロイの何十年も変わらない風景

    2025.01.22
  5. 満天の星空を撮影:チチカカ湖「太陽の島」

    2015.07.20
  6. パタゴニアの名峰:かつて“煙を吐く山”と呼ばれたフィッツロイ

    2025.02.09
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP