Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー・アンデス山脈に暮らすケチュア族

アンデスの山岳民族:ケチュアの民族衣装

ペルーのアンデス山脈に暮らすケチュア族は、かつて100年前にインカ帝国を築いた人々の末裔です。

色鮮やかな民族衣装をまとう人々は、地域によって実に様々です。

ブランカ山群(ワスカラン国立公園)に暮らす人々は、日常の暮らしでも民族衣装を着ています。

16世紀のスペインに侵略により民族のアイデンティティは長く制限された苦難の時代が400年ほどはありました。
その時代にキリスト教への改宗とともに、スペインの文化とアンデスの文化が複雑に混ざり合いました。

いま人々は自由にかつての文化を取り戻し、再び文化を復興させている時期なのかもしれません。

色鮮やかな色使いは、アンデス山脈の自然の色彩を投影するようです。

【動画】ペルーの絶景集:悠久のアンデス山脈と古代文明、世界遺産マチュピチュ

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

「ペルー」専用ページ

「ペルー」ブログ関連記事集

フォトギャラリー:ペルー

ペルー・アンデスの絶景撮影:朝日に燃える名峰ワンドイ

ブラジル・レンソイス砂漠:砂漠に出現する2万個の湖

関連記事

  1. 南米アンデス・トレッキング④:専属ガイド同行『インカトレイル』

    2015.12.10
  2. ペルー・アンデス山脈の壮麗な山岳展望:ブランカ山群トレッキング

    2017.11.11
  3. アタカマ砂漠を埋め尽くす花畑

    2024.04.19
  4. ボリビアの日本人:2つの移住地オキナワとサンフアンの今

    2024.07.18
  5. 【日本の絶景写真】京都・南禅寺の三門と新緑の風景

    2020.06.07
  6. マチュピチュ遺跡の展望ポイント:石切り場

    2018.08.17
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP