Loading

風景写真家・松井章のブログ

ティカル遺跡を歩く

DSCN3269.JPG
グアテマラ北部にあるティカル遺跡は、マヤ最大の神殿都市です。最高で60mを越す神殿もあり、ジャングルの密林から頭を出している神殿がいくつもあります。紀元前300~800年に栄え、人口は数万人の規模であったと言われています。発掘は現在も続けられている途中ですが、現在でも広さ16㎡に3000の建造物が発見されています。
そんなティカルを訪れるには、2つのタイプがあります。
・日帰り観光
早朝に出発して午前中の半日で、遺跡のメインとなる部分を巡ります。早朝から忙しくなりますが、無駄のない日程で遺跡を見学することができます。
・1泊2日観光(ジャングル・ロッジ滞在)
遺跡の入り口にあるジャングル・ロッジに宿泊します。2日間たっぷりと時間がありますので、ゆっくりと遺跡を歩きたい方には、2日間で行くことを勧めします。観光客のいない静かな時間に、神殿の階段を登り、上からジャングルを見下ろしながら、夕焼けと日の出を望むことができます。広大な遺跡内を歩くので、ちょっとしたハイキングとなります。
ティカル遺跡は、私が中米で一番好きな遺跡の中に、常にランクインが不動な遺跡です。
ぜひ見て感じていただきたい遺跡です。
もっとグアテマラを知りたい方は、下記ご参照ください。
●「グアテマラの民族衣装・ウイピル」(グアテマラ基本情報)
→ https://www.andina-travel.com/guatemala.html
●「グアテマラのモデルプラン」
→ https://www.andina-travel.com/guatemala1.html

「キャンプ用マテ茶セット」の実用性

塩のホテルに泊まる

関連記事

  1. 【グアテマラ就学支援】「青い空の会」の活動を見学しました

    2013.03.12
  2. 「青い空の会展示会」のお知らせです

    2012.06.08
  3. 【グアテマラ】伝統料理ホコンを食べる

    2013.03.11
  4. グアテマラ・就学支援の学校を訪問するスタディツアー

    2014.06.17
  5. 【グアテマラ】ティカル遺跡を歩く!

    2012.11.26
  6. イベント紹介「グアテマラの人と物」(東京・神楽坂)

    2019.04.27
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP