Loading

風景写真家・松井章のブログ

ブラジル・レンソイス砂漠を3日間歩く「縦走トレッキング」とは

レンソイス砂漠トレッキングの魅力

ブラジル・レンソイス砂漠の砂は、“水晶”の細かい粒でできている。
乾いている時には、その砂漠の表面は真っ白になり、順光の下では眩しいほどだ。

大西洋を目指すテント泊トレッキングでは、この砂漠を縦断する。または、オアシスのロッジを宿泊して、2~3泊で縦断する方法もある。

もちろん日帰りハイキングだけで歩くのも可能(※専属ガイドが必要)だが、すれ違う人のない無人の砂漠で、朝から晩まで砂漠にいることができるのは、テント泊トレッキングだけの特権だ。

乾季の初め、満水の時には1万個とも言われる大量の湖が姿を現す。
一つ一つの湖が、それぞれ別の色を持っている。
青と緑をベースに、多様で微細な配色には驚くばかりだ。

何も無い砂漠に見えるが、ここにも百数十年ほどだが人の歴史がある。
かつてポルトガルの統治時代に連れてこられた奴隷が、レンソイスのオアシスに逃げ込んで住みついたのが始まりだ。

湖と砂丘を縫うように歩きながらも、馬方を務める地元民は迷うことはなく先頭を歩いていく。
一見無人の土地に見える砂漠にも、人の暮らしと歴史があるのだ。

レンソイスのベストシーズンは、6月~9月

「縦断トレッキング」では、トレッキング・ガイドの事前確保が重要になるので、予約は早い方が良いです。テント泊、あるいオアシスのロッジを利用して縦断も可能です

「日帰りハイキング」では、午前・午後の2部に分けて、もっと気楽に歩くことも可能です。
食事は、オアシスで素朴ながら美味な民族料理を食べます。弊社のトレッキング・ツアーでは、現場でも美味しい食事を食べれるように手配しています。

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間

【今日の絶景】ブラジル・レンソイス砂漠の風紋と砂丘

登山の服装:ベースレイヤー編「メリノウール」

関連記事

  1. 「イグアスの滝」の歩き方/ブラジル側&アルゼンチン側

    2017.07.30
  2. ブラジル・レンソイス砂漠の畔に暮らす人々

    2015.01.16
  3. ブラジル・マラニョン州の古都サンルイスの歴史

    2025.03.23
  4. Photo Exhibition “Lençóis Maranhen…

    2025.03.03
  5. 夕日に染まるレンソイス砂漠(ブラジル)

    2024.01.13
  6. 写真展の展示写真「レンソイス砂漠」

    2022.12.24
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP