Loading

風景写真家・松井章のブログ

カウアイ島②:ノースショアの風景と波

熱帯雨林に覆われたノースショアの自然


カウアイ島で最も原始の自然が残るのは北岸(ノースショア)です。
険しい山々は海岸線まで連なり、深い森に覆われています。
森の緑と海の青が際立ち、カウアイ島で最も美しい場所ともいえるでしょう。

熱帯雨林が繁茂することで、ノースショアはとても湿度の多いエリアです。その湿度が、無数の生命を養っているのです。

北太平洋から押し寄せるうねり


この日は快晴でしたが、海を見れば、大きなうねり(波)が押し寄せていました。
北太平洋の彼方で低気圧が発生すると、巨大なうねりは数千キロの旅を経て、カウアイ島のノースショアに到達します。
このうねりは海岸線の浅瀬であるリーフ(サンゴ礁)内に入ると、急激に水深が浅くなることで波は崩れて、サーフィンに適した波(ブレイク)を生み出します。

この波を求めて、この日は昼間から地元のサーファーと思われる人々がたくさん海に繰り出していました。

ノースショアの一番奥、道路の終点の方を目指すとどんどん道は狭く、訪れる人も少なくなります。
小さな路肩に車がびっしりと停まっている所は、地元の人が来るようなサーフスポットなのでしょう。小さなビーチの先を見ると、数人の若者がサーフィンをしていました。

すると、古びたピックアップトラックが停まり、中からたくましい中年の男性がやって来て、しきりに海の方を見て、ときおり手を振っていました。
この若者たちの父親だったのかもしれません。

夕方、うねりはまだ止まず、北から心地よい風も吹いていました。

夕日に照らされた海には、大きなうねりが幾重にも連なり、いつまでも押し寄せていました。

ブログ関連記事集

“森と水の楽園”カウアイ島①:ノースショアの夕日

アルゼンチン大使館にて

ボリビア・チチカカ湖①:ティキーナ海峡の畔

関連記事

  1. 【動画】スペインで最も美しい村「アルケサル」-アラゴン地方

    2022.10.18
  2. ペルー大使館にて

    2024.05.24
  3. 北極クルーズ⑤:北緯80度の海氷帯へ

    2022.07.19
  4. ギアナ高地の核心部:世界最大落差の滝・エンジェルフォール

    2018.08.25
  5. パタゴニア/写真展「南米大陸の幻想風景」撮影エリア紹介①

    2021.03.13
  6. 奇跡の絶景:水晶の白砂漠レンソイスを歩く

    2018.11.19
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP