Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー・アンデス:ブランカ山群のワラスから、秘境ワイワッシュ山群へ

ペルー・アンデス山脈の秘境・ワイワッシュ山群へ

ブランカ山群の山中でじわじわと宿泊高度を上げる時間をかけた高度順応を経て、弊社オーダーメイド手配の撮影行はいよいよワイワッシュ山群を目指します。

ブランカ山群の拠点ワラスから、豪華キャンプのスタッフとともに、丸一日の悪路を経て、ワイワッシュ山群の核心部を望む展望台に到着しました。
四駆のランクルでなければ到達できないような悪路です。

入域には特別な許可証が必要なことから、そしてもちろん文明から離れた秘境であることから、キャンプ地で人を見かけることがありません。

ワイワッシュ山群の核心部を望むキャンプ地の標高は4500mです。

ペルー第二の高峰イェルパハ(6634m)を始め、鋭鋒ヒリシャンカ(6094m)、ロンドイ(5870m)などを望めます。

満天の星空は広く巨大で、天の川の端から端まで、魚眼レンズでなければはいらないほどです。

専属シェフの好意に甘えて、標高差400mのはるか眼下の湖に釣りに行っていただき、新鮮なニジマスのセビッチェを食べたのは一生の思い出になりそうです。

※弊社代表:松井がコーディネーターとして同行しています。

ペルー・ワイワッシュ山群:鋭鋒ヒリシャンカと星の軌跡

ペルー料理の原点:インカの聖なる料理「パチャマンカ」①

関連記事

  1. 南米の美食「ペルー料理」おすすめ13選

    2019.03.24
  2. 【ペルーの風景写真】アンデス山脈の生活風景を撮影する

    2020.05.27
  3. ペルー・インカ帝国の古都クスコ:スペインとインカ融合のシンボル

    2019.01.17
  4. 「ペルー料理お食事会」青山の凄腕シェフの絶品料理&セビーチェ

    2017.11.04
  5. チチカカ湖の民族衣装:女性の多彩な帽子

    2022.03.28
  6. ペルー・インカトレイル・トレッキング1日目:マチュピチュ遺跡へ

    2017.12.11
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP