Loading

風景写真家・松井章のブログ

貿易風と砂の造形「風紋」/ブラジル・レンソイス砂漠

レンソイス砂漠の砂丘と風紋

レンソイス砂漠の波打つ砂丘に相似するように現れる“風紋”は、時に息を呑むような美しさで迫ります。

特に美しいのが、朝や夕方の斜光線が射す時間帯です。

波打つ“風紋”が、斜光線により影とともに浮き立つように、視界に現れてきます。
何らかの偉大な規則性を感じさせる縞模様の連鎖が、地平線まで続きます。

途方もない大きさの砂漠に、とても小さな風紋が、やはり途方もなく果てなく続く。
レンソイスの白砂の風紋は、レンソイスならではの色彩で浮き立ちます。

砂漠の自然の造形物“風紋”も、レンソイスでぜひ目にしたい光景の一つです。

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間

レンソイス砂漠の2億年の歴史:海風が作る奇跡の絶景(ブラジル)

白い砂漠の夕景:レンソイス縦断トレッキング(ブラジル)

関連記事

  1. レンソイス砂漠のアートな風景

    2024.07.25
  2. リオデジャネイロ滞在の大きな魅力と、治安への誤解

    2014.12.10
  3. レンソイス砂漠の冷却:地下に貯まる膨大な水とは(ブラジル)

    2015.03.31
  4. 貿易風とアマゾンが作る奇跡の絶景:レンソイス砂漠

    2018.02.03
  5. 【特別割引】ブラジル・ベルモンド・ホテル

    2019.06.01
  6. 水晶のレンソイス砂漠:世界が白く染まる

    2023.12.26
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP